雪中ツーリングin長野「奈良井宿」

HONDA GB250クラブマンで長野県塩尻市にあります。奈良井宿に行ってきました。
場所は概ね諏訪湖の南南西方向にあります。名古屋からは国道19号を走ってきました。
本当に寒くなって走るのも辛くなってきましたが、それも冬のツーリングの醍醐味ですね。これは私だけでしょうか?
雪はバイクの天敵ですが、そんなことはありません。気合と転倒しないと思い込む信心さえあればどんな道でもバイクは走れます。
さて、奈良井宿といいますと中山道34番目の宿場町です。張り出している軒先の造りがとても特徴的で、江戸時代にタイムスリップしたかのような気分になります。とてもきれいな町並みです。
雪解けの頃には屋根に積もった雪が突然氷柱と共に落下してきますので頭上注意ですね。
奈良井宿の駐輪場所ですが、バイク専用スペースはなかったので私は車と同じように停めました。あと電気自動車の充電スタンドもありました。
あと、冬の間はお土産屋さんも飲食店も休業しているところも多く行ってガッカリすることになるかもしれませんので事前にお店が開いているか確認したほうがいいと思います。
国道19号から1kmと離れていないので長野市や関東方面へ向かうときの休憩場所としてもおすすめします。
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。